2006年12月の日記

2006/12/30 ゼンゼンそんな感じがいたしませんが、今年も残るところあと二日をきってしまいました。昨日から実家にお世話になっている管理人でございますm(^ω^)m 今日はとりあえずアパートを掃除しようと戻ってまいりまして、なぜかパソを弄っていたりします…(おバカ!!!) さっさと掃除をしなくてはっ!!!

今年もいろいろ波乱万丈な管理人でございました。来年こそはっ、落ち着きたい…ってゆうか、いいかげん落ち着いてくださいっ!!!ってなかんじです(><; 
お正月はずっと実家で過ごす予定ですので、更新もしばらくお正月休みに入ります、、、スイマセンッ! 来年からまた新連載スタートできるよう、充電してまいりますのでっ!!また遊びに来ていただけると光栄に思います〜o(*≧▽≦*)o いちおう骨組みは結婚式→出産→お兄様襲撃ってとこで。妄想ボンバー!!!で頑張りますので、来年もよろしくお願いいたしますm(__)m
というわけで、掃除掃除〜、っと。

それでは、よいお年をお迎えくださいませ☆

2006/12/26 職場の方と三人で、ご飯を食べにまいりました(*≧∀≦*) ご飯作らずに済んでラッキ☆(←本音///) きのこスパ一人前ととツナとトマトのチーズドリアを三分の二くらい食べました。何せこの時のために普段間食大王のわたしがおやつにいっさい手出ししませんでしたからね〜( ̄ー ̄)o 一緒に行った子はやっぱりスパ一人前とハヤシライス一人前を平らげ、「スカートがヤバイ」と言っておりました(*´艸`) てか、やばいのは貴女の食欲ですよww もうひとりの方が「スカートのウエスト、ゴム製にすれば?」とのたまい、大笑いして帰ってきました(o^▽^o) あ〜、楽しかったっ!!

昨日25日、嬉しいことが/// 仕事からアパートに帰ってきて、とりあえずトイレに入ったところ、「ピンポ〜ン♪」 ………誰!? ったく、ゆっくり用も足せやしない、と不機嫌な気分でインターホンを取ったところ、「宅急便で〜す」 クリスマスに、宅急便?? 差出人は、My友人。緑と赤の包装は、どう見てもクリスマスカラー。否が応でもウキウキしますww ビリビリと包装を解いたところ、ペンギンと雪だるまのぬいぐるみが!!! か〜わい〜www そしてその二人(?)、歌うんですよ、クリスマスソングを。しかもハモるんですよっ。なんだかとっても幸せな気分になりまして。めちゃくちゃ感激いたしましたっ(*≧▽≦*) Kさん、どうもありがとうっ!!!って、TEL入れました☆ いやぁ、わたしはいい友を持ったものです(●^∀^●人)

いやなこともあるけれど、嬉しいことや楽しいことも起こりうるこの世の中。まさに人生、山あり谷ありですね。けれど、だからこそ、生きていきたいと思うのかも……なんちゃって☆
 
2006/12/24 今日は、クリスマス・イブなのに…。聖夜なのに………。
管理人、落ち込みマックスです。理由は、、、今は言いたくありませんね〜。哀しすぎ…。
不覚にも、大泣きです。でも大人なので、声を殺してぽろぽろ泣きました。
ああもうっ!!! ●●のオバカーーーーー!!!!!(←恋人ではありません)
ごめんなさい、こんな聖夜もあったということを、ただ書き残しておきたかっただけなんです///
まぁ、立ち直りのはやい管理人のことなので、きっと後でこれを見て、「ん? なんでこんなに落ち込んでたんだっけ??」と思う日が、遠からずやってくるだろうと確信しております☆

2006/12/21 師走です師走っ!!! 普段ふんぞり返ってエラそうに構えてらっしゃる先生方(そうでない先生方申しわけありません)も忙しく走り回るという師走でございますっ!!! 

いやマジで忙しいんですよ、最近。とにかく客が多くて多くて。
年末ですのでお年玉を用意するご老人や、お正月の買出しのために定期を崩されるお方などなど、まあ様々ですが、怒涛の如く押し寄せてくるんでありますよ。
いつもボ〜、と妄想膨らましてるんですが、その隙を与えてくださらないお客人たち。ああダメッ!!そういう時間がないとダメなんですよわたしっ!!!(なにが??) 
……とか言いながら、今日はお休みしてしまいました。だって疲れたんですものっ!!!(←自己中)

しかしこの時期、街がキレイですね〜ww 新しくした携帯で写真取りまくりですよ☆
煌びやかで賑やかなイルミネーションも好きですが、個人的には青と白のシンプルなヤツがいちばん好きなんですよね〜(〃▽〃)忙しい毎日の中でホッとするひとときですw 

今日はゆっくりお休みできたし、また明日から頑張りますっ!! 寒いしやる気はありませんが、、、でも頑張らないとっ!!! 給料もらってる以上、お客様には迷惑かけられませんからね☆ わたしってえら〜いwwと、自己満足な管理人。( ̄ー ̄)

2006/12/17 土、日と実家に帰ってまいりました。やっぱり実家はいいですね〜♪ ご飯作らなくても出てくるし、お風呂は沸かさなくても湧いてるし、洗濯はしてもらえるし。最高!!\(*≧▽≦*)/ 楽チンでした☆ お母様は偉大ですね〜!!!
土曜日(16日)に、足利のフラワーパークに行ってきましたww フラワーパーク渋滞!?道がかなり混んでまして、目の前に見えているのに、あと2kmの距離がたどり着くまでに40分もかかりました(^^; まさに歩いたほうが早いってヤツです/// まぁ、そんなこんなでたどり着き、一歩入ってみたところ……一言で言えば…すっごい!!! いろいろな電飾がありました。クリスマスツリーやサンタクロースやトナカイはもちろんのこと、トトロとかゴジラとかも! 藤棚には電飾の藤の花。キラキラ煌びやかなものとはまた違った、幻想的な雰囲気があって素敵でした(*≧v≦*) 行くまでは渋滞にイライラしましたが、待った甲斐がありました〜♪ 一度見る価値アリですねっ!
もうすぐクリスマス☆ なにか素敵なことが起きるといいな、と思いますww 無宗教のくせに、楽しいことだけあやかりたい管理人でございました。

2006/12/14 フッフッフ……。今日、ボーナスがでましたっ*≧∀))o〃 なので、抉れた携帯を機種変してまいりました〜(*^v^*) 古・携帯様、お疲れ様でした☆そして、、、新・携帯様、よろしくお願いいたしますww
それはそうと、、、今日は事務所でマジ切れ寸前っ!!! 窓口の忙しい状況を見てくださいよ、次長さん!!! 何でもかんでもこっちに押し付けんでください、こちとらお客の対応に追われていて貴方まで相手にする余裕はありません! もうもうもうっ!!! 仕事できないのはよぉく解っとりますが、せめて『やろう』とする意志だけでも見せてくれる気はないんですかねっ!!!
ハァ〜=3 いやね、仕事が絡まなきゃいい人だってことはわかってるんですけどね〜。いかな温厚な管理人だって(←ウソですゴメンナサイ)いいかげんウンザリですよ。ナーバス///
でも頑張ろうっ!!! 生活かかってますし、ねm(__)m
2006/12/9 昨日、職場の忘年会でした☆温泉一泊で(^^; 
『お泊り』ということで、いつもは飲まない私ですが、昨日はちょ〜っと飲んでみたりしました、お酒w
んで、カラオケ行って歌って踊って、ドンチャンして、寝る前に職場の愚痴を言い合って(←ストレス解消のため重要事項///)帰ってきましたですよ。
いつもは車で事を起こす管理人とその職場なんですけど、今回は気分を変えて特急電車で行きました。電車に乗るのも久方ぶりでした! 電車もたまにはいいですね☆ てゆうか、行きの電車の中ですでに出来上がってました、男性職員は。
一夜明けたら外は雪。やっぱり北国(?)は寒いんですね〜。ミニにブーツで参りましたので、けっこう寒かったりしましたが、今年初の雪を拝めてちょっと嬉しかったですww
ハァ、疲れた〜……。けどま、それなりに楽しんでまいりました♪ やっぱ冬場の温泉はサイコーですね(*≧v≦*) 朝は入れなかったのが残念っ! いや、でも冬はまだまだこれからですからね☆ また機会があったら行きたいです、温泉。
とまぁ、そんな週末を過ごした管理人でございました(^∀^)v
   
2006/12/4 今日はですね、一週間休みなうちで唯一なんにも予定のナイ日です(*≧v≦*)洗濯も掃除もできましたww後はマッタリすごします☆(←引きこもり??)
さてさて、簾宮サマからまたまたバトンを受け取りました☆三つあります!
では、頑張って参りましょう!*≧∀))o〃

ルール:見たら絶対やる
タイトルを「彼氏or彼女できました」に設定する
地雷バトンです。見たらすぐにやるバトン
※これ重要
見た人はすぐやること。今すぐやること。

◆好きなタイプを外見で答えよう
見るからに「いい人そうww」ってのがグッときますね〜///

◆年上が好き?
年齢は気にしません。ただ、精神年齢は自分より上じゃないと続きませんっ!! ということは…必然的に歳も上になるかなぁ…。

◆携帯電話はどんなの使ってますか?
N901iC。メタルピンクだけど使い方が荒いので傷がすごいです、抉れてます!(><; 

◆手帳は持ってますか?
一応は。お稽古日とかしるし付いてます☆

◆財布はどんなのを使ってますか?
二つ折りのGUCCIの財布。かれこれ5、6年になるかしら。お気に入り〜♪

◆バッグはどんなの使ってますか?
いろいろ。行く場所にあわせて変えます!

◆バッグの主な中身は?
主に…財布、化粧品、筆記用具、保険証、携帯、くし、ハンカチ、ティッシュ。

◆今はいてるパンツの色は?
(そ〜〜〜…)あ、ライトグリーンですねw

◆もしもクレヨンに生まれ変わったら何色がいい?
スカイブルー…って、あったっけ?とにかく、爽やかな色が好きなだけ(^^)b

◆好きなスポーツは?
バスケ、テニス、パン食い競争(笑) スポーツはけっこう何でも好きww


まだまだ続きま〜す☆
 

2006/12/4

【見た人はやるバトン】
ルール:次の台詞をあなたの方言(よく使う言葉)で書き換えなさい

宣言
生まれも育ちも北関東。

■今何をしているの?
今何してん?

■それ、どうしたの?
それ、どしたん?

■可愛いね、って言ってたよ
可愛いね、って言ってたぜ

■本当に好きなんだよ
ほんとに好きなんさ

■ねぇ、そこのリモコン取ってくれない?
ねぇ、そこのリモコン取ってくんないけ?

■ここへはどうやって行ったらいいのかしら?
ここへはどうやって行ったらいいん?

■もし、好きだと言ったらどうする?
もし、好きだっつったらどうすんべ?

■早口言葉言える?じゃあ、言ってみて?
早口言葉言えるん?じゃあ、言ってみ?

■あのね、今度の休みにエステに行こうかなって予約してるの
あのね、今度の休みにエステさ行ってくっかなって予約してるんさ

■これ、回す人いる?(方言と答えを)
これ、回す人いるけ?
やりたい人、やってみてくださいな☆


はい次ラスト〜♪

2006/12/4

【1or2バトン】

Q1.買い物をたのまれた。
1 三輪車で行く
2 凶暴犬と行く

1。基本的にウケを狙って撃沈するタイプなんで。

Q2.合コンに行く。
1 全員眼鏡美形教師
2 全員茶髪美形ホスト

2。そうじゃない方もいるかもしれないけど、学校の先生は視野と心が狭くてプライドだけがやたらに高い人種が多いことを社会に出てから思い知りました。一歩学校から出たら、おまえらそんなに偉くないっ!!

Q3.男の子の萌え格好。
1 アニマル姿
2 ワイシャツ姿

1。仕事上Yシャツは見慣れてるもんで。

Q4.もらう。
1 ドラえもん
2 好きな人

1。もらっとくんなら便利なもの。好きな人は落とす過程がたまらなく好き。(←ヤバイ///)

Q5.天才。
1 不二 周助
2 夜神 月

すいませんっ。わかりませんm(__)m

Q6.持って帰る。
1 捨て犬
2 捨て猫

選べない…。動物大好きなんで、多分どっちも持って帰って親に叱られる(−−;

Q7.守護霊にする
1 かっこいい天使
2 かわいい悪魔

2! カッコいいより可愛いが大好きww

Q8.自分の家
1 天界にあるお城
2 魔界にあるお城

1。ラピュタに行ってみたいっ!

Q9.禁断の恋をする
1 ロボットと
2 同性と

1、かなぁ。可愛い女の子は好きだけど、恋愛対象には絶対なりません。

ラスト.観たいラブドラマ(仮)
1 「盲目のピアニスト〜君しか見えない」
2 「三角関係〜五時間スペシャル」

1。2は面倒くさそうなので。単にドロドロがキライなだけ。

次の回答者を4人
 よ、四人も見つかりませんm(__)m 水音様、姫菜様、お暇がありましたらやってみてくださいww やって見たい方、どうぞ〜☆


というわけでした(*^∀^*) やってみるとけっこう楽しかったりします♪♪♪

2006/12/3 あ〜つかれた〜=3 昨日・今日と休日出勤、しかも、屋外。いつもインドアで事務職というか窓口というか、まあそんな類の仕事をしているわたしにとって、屋外でのお仕事は慣れてないせいかキツかった…! さて、何の仕事をしていたかと申しますれば………『餅つき係』ww いや、実際はおっさんたちがついた餅を丸めてあんこと黄な粉をまぶして長蛇の列を作った客に無料配布するのが仕事だったんですが。総合職とはいえ、いったい自分はなにをしているんでしょうかネェ…と甚だ疑問です。。。ま、社会人なんてそんなもの。所詮は上の命令によって動かされるんですね〜m(__)m ハァ。しかし吹きすさぶ冷風が身にしみる二日間でした(><;  で、終わってから職場の人とご飯を食べに行きました(*≧v≦*)ゴチになりましたww 最悪の休日出勤でしたが、最後は幸せなひとときでした〜(^▽^) ウフ♪
 
2006/12/1 今日から12月。いやぁ、早いもんですねぇ…って、ババくさいっ!! と、それはまあ置いといて。我が職場、一応金融機関なので、コンプライアンスの休暇というものがありまして。実は昨日より来週の水曜日まで休暇中の管理人でございます(*≧v≦*) とは申しましても、昨日はどうしても昨日やらなきゃならない仕事があって朝だけ出勤し、今日はまぁ休みだけど、明日・明後日と休日出勤になりまして、月曜日は今のところ予定はありませんが火曜日はやっぱり出勤する用があり水曜日にいたっては午後から担当者会議&その後親睦会!!!結局ほとんど休めないじゃああ〜りませんか(><; 怒!!!あまりに働かせすぎっす〜〜〜↓↓↓やっぱり雇われの身はつらいです。夏休みや冬休みや春休みが多大にあった学生時代に戻りたい今日この頃の管理人でございます///