仕事行きたくないです。
理由はいろいろ。
なんか、不穏でね、いろいろと。
仕事場なんかで愛憎渦巻くような真似はやめていただきたいですね。
人の家族を不幸せにするような真似はしたくないし、されたくないし。
仕事は生活していくための手段であって、そういう大切なものを犠牲にしてまでするものだとは思えないんですよ、わたしは。
それぞれに生活のスタイルはあるわけだから、それになるべくあわせてあげたいと思うんです。
そんなふうに思うのは、甘いのかなぁ…。
前はこんなことなかったのに、最近、職場に行くと、胸がもやもやして気持ち悪いんです。
人を傷つけるのは意外に簡単にできるものです。修復するのは多大な時間を要しますが。
傷つけたほうはそんなことには無頓着で傷つけたことすら気づかない様子で、傷つけられたほうは嫌な気分をずっと引きずることになってどんどん黒いところにはまり込んでいく。そんな間に挟まれるのは、けっこう苦しいものですよ。
思いやりがかけている気がします、今の事務所内。
自分がそう言われてどう思うか、そういうことをされてどう感じるか、もうちょっと考えるべきじゃないかなぁ、と思うんですよねぇ。言い方ひとつで言われたほうは感じ方がまったく違うものじゃないですか。
事務所内のみんながみんな、もちろんわたしも含めて、自分可愛さに、相手に対する優しさを忘れちゃってる気がします。以前のように、人を気遣う気持ちだけは健全としてなくちゃ、と思います。
どうも、意味のわからない日記でございましたm(__)m
たまにはシリアスに、ね。
|